ヤナギタンポポ Hieracium umbellatum (キク科 ヤナギタンポポ属
 ヤナギタンポポは北海道・本州・四国および北半球に広く分布する多年草。山間の湿地に生育するとされるが、草丈が1m程度にもなるので、単に湿っている場所に生育するのであろう。この植物の花には、広島県の深入山での初対面であった。山道の路傍、水が流れる場所に生育していた。岡山県では少ないので危急種に指定されている。
 茎は1本立ちとなり、開花時には根出葉は枯れているとのこと。茎葉は多数付き、細長くて長楕円状被針形。この個体では荒い鋸歯があるが、全縁であることもあるとのこと。荒い毛があって、触るとざらつく。花は8月から9月に咲き、頭花は直径2.5〜3.5cm。ニガナ類に似た黄色い花である。
ヤナギタンポポヤナギタンポポの茎と茎葉
ヤナギタンポポの頭花葉の裏面拡大

種名一覧にもどる / 科名一覧にもどる / 雑学目次にもどる / HPにもどる