岡山県の見所、観光名所など


岡山の見所の簡単な紹介です。

岡山市中心部

岡山後楽園
住所:岡山市後楽園1-5
アクセス:岡山駅バスターミナル4番乗り場→「後楽園前」下車
岡電バス「藤原団地」行き
両備バス「後楽園・長岡・城東高校経由西大寺」行き
市内電車 東山行「城下」下車 徒歩10分
概要:日本三名園の一つであり、四季折々の花々が庭園を彩ります。また、後楽園から眺める岡山城はとても趣があります。

半田山植物園
住所:岡山県岡山市法界院3−1
アクセス:津山線「JR法界院駅」より徒歩15分
山陽道「岡山IC」下車→国道53号で20分
概要:岡山市街を一望できる半田山の丘陵地にある植物園です。11万uの広大な園内には、15万本の植物(約3200種)が植えられています。多くの花々が咲き乱れ、四季を通じて楽しめます。また、春は桜の名所として親しまれ、秋にはバラやマンサク等が咲き、紅葉した木々も見所です。



倉敷地方(美観地区)

大原美術館 
住所:倉敷市中央1-1-15
アクセス:山陽本線「JR倉敷駅」より徒歩15分
概要:日本有数の西洋美術館として、古今東西の貴重な美術品が数多く展示されています。エル・グレコの「受胎告知」、モネの「睡蓮」などを間近で鑑賞できます。

倉敷考古館
住所:倉敷市中央1-3-13
アクセス:山陽本線「JR倉敷駅」より徒歩15分
概要:江戸時代の米蔵を利用した博物館です。主に岡山県の出土品を展示しています。展示品には旧石器時代から古墳時代などの出土品などがあります。

日本郷土玩具館
住所:倉敷市中央1-4-16
アクセス:山陽本線「JR倉敷駅」より徒歩15分
概要:江戸時代築の米蔵を利用した博物館です。江戸時代から昭和の全国各地の郷土玩具と、世界の郷土玩具を収集し、約5千点が展示されています。

倉敷民芸館
住所:倉敷市中央1-4-11
アクセス:山陽本線「JR倉敷駅」より徒歩15分
概要:江戸時代に建てられた家屋を改装し利用した博物館です。世界各国の生活用品を収集し、館内には800点近くの民芸品などが展示されています。

倉敷アイビースクエア
住所:倉敷市本町7-2
アクセス:山陽本線「JR倉敷駅」より徒歩15分
概要:江戸幕府の代官所跡に建設された倉敷紡績工場を改装されたものです。大原美術館児島虎次郎記念館、アイビー学館、オルゴールミュージアム、植物園などの施設があります。



吉備路地方

鬼ノ城
住所:岡山県総社市黒尾、奥坂
アクセス:伯備線「JR総社駅」からタクシー約20分
または伯備線「JR総社駅」からバス「砂川公園」下車 徒歩1時間
概要:標高約400mの鬼城山山頂付近に築かれた古代朝鮮式山城。『桃太郎説話や「温羅(うら)伝説」の舞台として、古くから親しまれてきました。温羅は百済の王子で、当時の日本人より高い技術を持っており、人々から恐れられたと伝えられています。(温羅=鬼のイメージはここから)城の石積の城壁や土塁の長さは約2,8km,城内は約30haという大きさです.東西南北の4ヶ所に城門があり,「西門」と「角楼」が復元されています.

備中国分寺
住所:岡山県総社市上林1046
アクセス:伯備線もしくは吉備線「JR総社駅」下車→総社山手循環バス「国分寺」下車
概要:奈良時代に聖武天皇の発願によって創建された国分寺の一つです.建物は南北朝時代に焼失し,現在の建物は江戸時代中期以降に再建されたとされています.境内にそびえる五重塔は,岡山県内唯一のもので吉備路の代表的な景観として親しまれています.

作山古墳
住所:岡山県総社市三須
アクセス:「岡山総社IC」下車 約10分
概要:全長約286m,高さ約24mの前方後円墳で,全国9位,岡山県下2位の大きさです.古墳周辺からの出土品の中に須恵器の破片や円筒埴輪があったこと,自然の丘陵を利用した3段構造等から,5世紀半ばに造られたものと推測されていますが,内部の調査は未だ行われていないため埋葬者は不明です.

造山古墳
住所:岡山県岡山市新庄下
アクセス:岡山道「岡山総社IC」下車 約10分
概要:全長約350m,高さ約24mの前方後円墳で,全国4位,岡山県下1位の大きさを誇ります.古墳時代中期のもので,古代吉備国の首長の墓と推測されますが,埋葬者はいまだ解明されていません.墳丘に登ることができ,頂上には荒神社が祭られています.


岡山県南部

瀬戸大橋
住所:岡山県倉敷市〜香川県坂出市
アクセス:瀬戸中央自動車道「児島IC」下車 約5分
瀬戸大橋線「JR児島駅」下車
概要:瀬戸内海を跨いで本州と四国を結ぶ本州四国連絡橋です.櫃石島・岩黒島・与島など塩飽諸島の島の間に架かる6つの橋梁と,それらを結ぶ高架橋により構成され,総称として「瀬戸大橋」と呼ばれています.橋の上からは瀬戸内海の島々の美しい景色を望むことができます.

倉敷市瀬戸大橋架橋記念館
住所:岡山県倉敷市児島味野2-2-38
アクセス:瀬戸大橋線「JR児島駅」から徒歩約10分
概要:瀬戸大橋の完成を記念して建てられた橋の博物館です.建物は太鼓橋の形をしており,屋根に登ることもできます.館中には瀬戸大橋や世界の橋の模型,日本の橋の歴史など様々なものが展示されています.



岡山県北部

蒜山高原
  住所:岡山県真庭市
アクセス:「蒜山IC」下車
  概要:広大な高原地帯である蒜山高原は西の軽井沢と呼ばれ,リゾート地として賑わい,背後には雄大な蒜山三座がそびえています.名産品として,蒜山大根やジャージー牛から絞った牛乳で作るヨーグルトやシュークリームは美味です.天気がよければ,中国地方の最高峰である大山を見ることができます.

井倉洞
住所:岡山県新見市井倉409
アクセス:中国道「新見IC」下車
     岡山道「総社IC」下車
概要:日本三大鍾乳洞の一つであり,岡山県指定天然記念物に指定されています.全長1,200mの巨大な鍾乳洞です. 石灰岩地に雨水が振り,雨水と生物が共同作業で何億年もかけ浸食してできた井倉洞は,自然の偉大さを感じさせてくれます.

湯原温泉
住所:岡山県真庭市湯原温泉
アクセス:米子自動車道「湯原IC」下車
     岡山駅バスターミナル→特急バス湯原温泉行,又は蒜山高原行で湯原温泉下車
概要:西の横綱と呼ばれるほど,名湯として有名な湯原温泉です.特に無料で開放されている「砂湯」は湯原の自然を間近に感じることができ,おすすめスポットです.



 可能な限り,正確に調べているつもりですが,間違いや変更された箇所があるかもしれません.実際に訪れる場合には,ご自身で情報をご確認ください.




戻る