
コスミレ Viola japonica Langsd.
スミレ科 Violaceae
コスミレは人里近くの山地で普通に見られる多年草である.春になると薄紫色〜紫色の花を咲かせる.花の中央部には黄色のおしべがのぞいて見える.葉は柄が長く,長いものになると10cm近くにもなるが,花よりも短いことが多い.春になると花を咲かせ,花弁は1-1.5cm.
近縁種にはアカネスミレ:Viola phalacrocarpaやサクラスミレ:Viola hirtipesがある.これらとは花びらの1つである側弁に毛が無いことで区別できる.スミレは小さいながらも葉や花びらの外部形態により1属に約50種が集まる比較的大きい属である.微細な違いにより分けられているためなかなか区別が難しいと言われている.
日本には北海道南部〜本州,四国,九州まで暖かい地域に分布している.


|