シロバナタンポポ Taraxacum albidum キク科 タンポポ属



 シロバナタンポポは在来種であり、中国地方では広く分布している。瀬戸内側を除き、セイヨウタンポポなどの帰化種が侵入するまでは、タンポポといえばシロバナタンポポを指していた(ちなみに、岡山市から広島市までの瀬戸内海沿岸域では、在来種は黄色い花の咲くカンサイタンポポがメジャーである)。岡山市では分布の境界領域にあることから、生育量は少ない。
 シロバナタンポポも染色体数は5nであり、単為生殖を行う。総苞外片はやや反り返り突起が顕著である。岡山では、よく似てやや黄色味が強いキビシロタンポポがある。
シロバナタンポポシロバナタンポポ
シロバナタンポポシロバナタンポポ
 シロバナタンポポはカンサイタンポポに比べて大型で背丈が高く、葉が立つ傾向があるので、ある程度の草丈の場所でも生育ができる。もちろん荒れ地にも生育し、廃材置き場の生育していたりする。

【生育地の状況】

種名一覧にもどる / 科名一覧にもどる / 雑学目次にもどる / HPにもどる