一般公開シンポジウム 参加無料一

第14回岡山学シンポジウム
瀬戸内海
〜 岡山沿岸地域を科学する Part 2 〜


 本年度は昨年に引き続き、岡山の沿岸地域と瀬戸内海をテーマとして、シンポジウムを企画いたしました。
 岡山学では、これまでに岡山の河川についてスポットを当ててきました。今回はいよいよ海に達し、陸地と海を結ぶ役目についてご紹介します。  
講演
  1.  ☆太田 謙:児島半島の植生
  2.  ☆富岡直人:動物考古学から見た瀬戸内海沿岸遺跡群でのウミガメ類
  3.  ☆福田正継・白石 純・亀田修一:古墳時代の海の祭場〜備前高島遺〜
  4.  ☆安東康宏(笠岡市教育委員会):奈良・平安時時代の海の祭場〜備前大飛島遺跡〜
  5.  ☆村田秀石(亀島山地下工場を語りつぐ会):水島のなりたちと亀島山地下工場
  6.  ☆谷口清文(国土交通省宇野港湾事務所):備讃瀬戸での環境修復の取り組み
会場:岡山理科大学25号館(40周年記念館)
  8階 理大ホール
日時:2012年12月21日(土曜日)
  午後1時から午後5時

アクセス
 路線バス
○岡山理科大学線 岡電バス47番(約20分 200円)
岡山駅西口発 
 11:05、11:40、12:07、12:35

 吉備人出版(きびとしゅっぱん)による、シンポジウム関連書籍の販売も行われる予定です。皆様のご来場をお待ちしております。

主催;岡山理科大学『岡山学』研究会 Society of Okayamaology
協賛;国土交通省 岡山河川事務所

問い合わせ先:岡山理科大学
〒700-0005 岡山市理大町1-1
086-256-8412(広報室) 086-252-3161(代表)

岡山学にもどる