ウダイカンバ Betula maximowicziana (カバノキ科 カバノキ属
 随分とご無沙汰の木に出会った。大きな葉のカバノキ、学生時代に教えていただいたウダイカンバであった。分布は本州岐阜県以北、北海道、南千島の肥沃な山地に成育するとのこと。このような北方系の種で日本固有種であるのは面白い。樹高は30mにもなり、直径も1mにも及ぶ。長さ8〜14cmの葉は、日本に分布するこの属の種では最大であり、この大きな葉が成長のサイズにも貢献しているのであろう。
 ダケカンバなどの生育状況を見ると、厳しい強風の環境の中で耐えて生育しており、葉が損傷しないような仕組みがあるはずで、その中の1つが葉の小ささなのではないかと思う。そのように見れば、ウダイカンバの葉の大きさは、強風の吹きにくい谷筋などでの生育に適しているのであろうと考えたりする。
 ウダイカンバの名前は鵜松明樺とのことで、樹皮がよく燃えるので松明(たいまつ)に利用したことに因む。
ウダイカンバ(登別)ウダイカンバの樹皮
ウダイカンバの葉葉の裏面拡大
種名一覧科名一覧雑学事典目次Top生物地球システム学科