センジュガンピ Lychnis gracillima (ナデシコ科 センノウ属) |
白山を登っていくとブナ林の山道で白いセンノウに出会った。白い繊細な花は風雨に弱いのか、痛んだものが多い。ブナ林の中、風当たりの弱い場所、木陰に生育しており、茎は倒れたものも多かった。 センジュガンピ(千手岩菲)は本州の中北緯部に分布する多年草で、高さは50〜100cm程度。茎は細くて弱弱しく、倒れて他の植物に寄りかかっていることが多い。葉は対生で薄くて細長く、表面は無毛で裏面は主脈上にわずかに毛がある。花は7月から8月に分かれた枝の先にややまばらに咲き、直径約2cm。花弁は白色で先端は不規則な鋸歯がある。日本の野生植物(平凡社)には、早池峰の花弁の幅が広いものの画像が掲載されている。 |
|