ヤノネグサ Persicaria nipponensis (タデ科 イヌタデ属
  ヤノネグサは北海道から九州、朝鮮・中国などに分布する1年草。放棄水田、ため池の湖岸、流れの緩やかな河川・小川などに生育する。茎にはほとんど棘がなく、あまり茎はながくならず、高さ50cm程度まで。托葉鞘は長くて膜質であり、長い縁毛がある。葉は卵型で基部は浅い心形(ハート型)で、やじりを連想させるので、矢の根草の和名が付いたのであろう。花期は9月から10月で、茎・枝の先端に淡紅色の花を咲かせる。花柄には腺毛がある。全体に赤味を帯びることが多く、秋には紅葉する。
ヤノネグサの花(花柄に腺毛がある)ヤノネグサの葉
長い托葉鞘托葉鞘の長い縁毛

種名一覧にもどる / 科名一覧にもどる / 雑学目次にもどる / HPにもどる