ヤマミズ Pilea japonica (イラクサ科 ミズ属
 ヤマミズは宮城県以南の本州・四国・九州、朝鮮・中国に分布する小型の1年草。暖帯上部から温帯にかけて湿った急傾斜地などに生育する。茎は軟弱でわずかに紫褐色を帯び、下部は地面を這い、発根して分枝する。葉は対生し、長さ4〜6cm。2〜6対の鋸歯がある。葉の表面にはわずかに突出した点があり、その上に短毛が、縁には微毛があり、裏面脈上には短毛がある。9月から10月にかけ、葉腋から数cmの花柄を出し、その先端に花序をつける。
 葉の毛に関しては図鑑によって差があり、日本の野生植物(平凡社)では「無毛」、原色日本植物図鑑(保育社)では「表面に毛を散生、裏面は無毛」となっている。ここに掲載したものは、「表面に毛が散生、裏面脈上に短毛、縁に毛」であるので、違いがある。この点に関しては、変異が大きいのかもしれない。
ヤマミズの生育状況ヤマミズの花序
ヤマミズ裏面の拡大;葉縁と脈上に毛


種名一覧にもどる / 科名一覧にもどる / 雑学目次にもどる / HPにもどる