チャボギキョウ Campanula cochlearifolia (キキョウ科 ホタルブクロ属
 高山植物にはキキョウ科の植物も多く、花が美しいこともあって古くから山野草として注目されてきた。ヨーロッパの高山植物も古くから導入されたようで、和名が付けられているものも多い。C. cochlearifolia にもチャボギキョウやシキブギキョウという和名が付けられている。岩の隙間や礫がちの場所に生育し、海抜3400mにまで達する。主な葉は鋸歯のある根出葉であるので、他の植物との競合には弱いであろう。花茎には被針形の細い葉がわずかにある。花は6月から8月にかけて咲き、青から紫色(稀に白)。長さは12-16mmで、萼は線状に細い。英語名はFairy`s thimble;妖精の指ぬき 裁縫で使う指ぬきに似ているのでしょうか?
Campanula cochlearifoliaの生育状況(ちなみに 白いものは雪 8月中旬ですが)
Campanula cochlearifoliaの花Campanula cochlearifoliaの根出葉
種名一覧科名一覧雑学事典目次Top生物地球システム学科