テングノコヅチ Tripterospermum trinervium var. involubileリンドウ科 ツルリンドウ属
 白山の登山道、ブナ帯から針葉樹林帯に移行した直後、ほとんど白色のリンドウの小さな花を見つけた。ツルリンドウに似ているが、全体が小さく、特に葉が小さいように思えたので、変種ではないかと思っていたが、調べてみると小型のツルリンドウにはヤクシマツルリンドウが報告されている程度で、該当するものは見当たらない。葉の長さは通常見慣れているものの1/3程度しかないが、ツルリンドウの変異幅の中に入るのであろうか。小さな葉がかわいらしい。

 と十分納得しないままにアップした(2009,9)。本年(2014年の夏になって、群馬県のSさんからテングノコヅチではないか?とのサジェスチョンをいただいた。絶滅危惧種に指定している自治体もあるが、主要な図鑑には記載がないので合致するものがなく、おかしいなと思いつつツルリンドウにしてしまったのだが、巻きつかない点や亜高山帯に生育する点、葉が1cm程度しかない小ささである点など、ご指摘いただいたテングノコヅチに一致する。ご指摘に感謝して訂正したい。なお、学名にはT. japonicum var. involbile、 T. involubile など、いくつかの記載が見られるが、ここでは深入りせず、YListの記載を採用した。
白山のテンゴノコヅチ
白山のテンゴノコヅチテンゴノコヅチの花
葉は小さく、長さ1〜1.5cm程度葉の裏面
種名一覧科名一覧雑学事典目次Top生物地球システム学科