クリンソウ Primula japonica (サクラソウ科 サクラソウ属
 クリンソウは北海道・本州・四国に分布する多年草。湿地の周辺などの草地に生育するとされるが、残念ながら野生のものを見たことがない。サクラソウの仲間は雪田や亜高山の岩場、渓流沿いの草地などの湿った場所に生育する事が多く、クリンソウもそのような場所に生育するのであろう。湿原と森林の境界部分は比較的栄養分も多いものの、樹木は生育することができず、明るい自然の草原が維持される。そのような狭間には特有の植物が生育し、あでやかな花を咲かせて楽しませてくれる。湿原の調査の際には、湿原の中心部に目がいってしまい、境界付近がおろそかになっていることを反省しなくてはならない。
 クリンソウの葉は大型ではあるが、サクラソウによく似ている。花は5月から6月頃に咲き、花茎を出して2〜5段に輪生させる。色は紅紫色で直径2〜2.5cm。園芸品種も作出されており、栽培されたものが花屋さんでも販売されている。画像は六甲高山植物園で撮影されたもの。
クリンソウ;六甲高山植物園にて撮影(画像はM.Kさん提供)クリンソウの花
クリンソウの若い果実クリンソウの葉
種名一覧にもどる / 科名一覧にもどる / 雑学目次にもどる / HPにもどる