ムシクサ Veronica peregrina ゴマノハグサ科 クワガタソウ属



 ムシクサは本州から南西諸島まで広く分布する一年生の草本。アジア、北アメリカ、オーストラリアなどにも広く分布する。田圃、あぜ道、浅い水路などの湿った場所によく生育する。早春に発芽し、茎は直立する。花は小さくて開いていないことが多く、目立たない。果実に「ムシクサツボミタマフシ」という昆虫が産卵すると虫こぶ(虫えい)ができ、5mm程度にふくれる(5〜7月頃)。このことから、ムシクサの名前が付いたものと思われる。
 水田地帯や路傍、庭などに普通に生育しているが、一見タチイヌノフグリとも似ており、目立たないこともあって、みつけにくい。
ムシクサムシクサ
ムシクサの花ムシクサの若い果実ムシクサの虫こぶ

種名一覧にもどる / 科名一覧にもどる / 雑学目次にもどる / HPにもどる