サワトウガラシ Deinostema violaceum  (ゴマノハグサ科 サワトウガラシ属
 サワトウガラシは本州、四国、九州に分布する1年生草本。山間部の放棄された水田や、ため池脇の湿地に生育する。茎は高さ5〜20センチで、線状披針形で長さ10ミリ程の葉を対生する。花期は8〜10月で、上部の葉腋に、5ミリ程の紅紫色の花をつける。岡山県内では花崗岩地域の山間部の中〜貧栄養なため池において、水位変動域の傾斜の緩やかな水際部に見かけることが多い。同様の立地では、ミミカキグサやホザキノミミカキグサ、ホシクサの仲間などの生育も確認されることがある。
サワトウガラシの花サワトウガラシ
サワトウガラシ(葉は対生)サワトウガラシの生育環境
(画像・文章:森定 伸)
種名一覧科名一覧雑学事典目次Top生物地球システム学科