ヤマサギソウ Platanthera mandarinorum var. brachycentron (ラン科 ツレサギソウ属)



 ヤマサギソウは北海道から九州、樺太・朝鮮・中国に分布する多年草。日当たりの良い草原に生育する。花は5月から6月にかけて咲き、黄緑色で目立たないが、距(きょ)が突き出た形はサギソウと言うより、コバノトンボソウを連想させる。茎葉は最下部の1枚が大きく、上方のものは急速に小さくなる。ラン科植物は一般に成長速度が遅く、ヤマサギソウのようなラン科植物が生育する草原は、長期間にわたって安定的・持続的に草原として存続してきたことを示している。画像を撮影した場所は流紋岩のやせ山であり、農耕作業や山林火災などと関連し、長期にわたって草原として維持されてきた場所である。
ヤマサギソウヤマサギソウの花ヤマサギソウの茎葉

種名一覧にもどる / 科名一覧にもどる / 雑学目次にもどる / HPにもどる