ミヤマコウゾリナ Hieracium japonicum (キク科 ヤナギタンポポ属
 白山の針葉樹林帯を過ぎる頃、登山道沿いに黄色の花が見られるようになった。総苞の部分が黒く見える。キバナコウリンタンポポの花によく似ている。葉や茎に毛があり、これがコウゾリナを連想させる名前が付いているが、コウゾリナ程は毛は剛毛ではなく、また葉はより柔らかい。
 ミヤマコウゾリナは本州中部以北と四国の剣山に分布する多年草。高山の草原に生育する。主な葉は根出葉であり、花茎にも少し葉を付ける。根出葉の葉の先端は鈍頭。葉の両面には長い毛がある。茎にも全体に毛があり、上部に至るほど褐色の毛が多くなり、総苞には褐色の毛が多い。花は7月から8月に咲き、直径は1.5〜2cm。生育地は崩壊跡地などのような、裸地であろう。
ミヤマコウゾリナ Hieracium japonicum
ミヤマコウゾリナ Hieracium japonicumミヤマコウゾリナの花序
ミヤマコウゾリナの花ミヤマコウゾリナの総苞片
ミヤマコウゾリナの葉
葉の表の拡大葉の裏面
種名一覧科名一覧雑学事典目次Top生物地球システム学科