コミネカエデ Acer micranthum (カエデ科 カエデ属) ムクロジ科に移動 |
コミネカエデは本州・四国・九州に分布する落葉小高木で日本固有種。冷温帯のブナ林などの夏緑広葉樹林に生育する。樹高は5mほどまでで、あまり樹高は高くならないので、尾根筋や谷沿い、攪乱を受けた場所、二次林などに生育することが多い。枝はやや柔らかく、林縁などでは垂れることもある。葉は対生し、葉身は5角形で長さ4〜9cm。掌状となり、中央の3つは先端が長く伸びて尾状となる。縁は荒い重鋸歯であり、幼木ではさらに荒くなる。表面は無毛。裏面は、若葉時には脈上と脈腋に赤褐色の毛があるが、その後脈上の毛は脱落する。基部の脈腋には膜状のものがある。 |