コバノタツナミ Scutellaria indica var. parvifolia (シソ科 タツナミソウ属)



 コバノタツナミは本州の伊豆半島以西から四国、九州に分布する小型の多年草。海岸近くに生育することが多いとされ、岡山県内でも瀬戸内海沿岸の低地部に分布する。5〜6月、茎の先に花序を形成し、青紫色のかわいらしい花を多数咲かせる。葉には両面ともに軟毛が密生し、ビロード状の触感が有る。タツナミソウの仲間は、姿形のよく似た種が多くて悩みのタネであるが、本種は比較的小型で葉長が1センチ内外、海岸近くに生育することなどが同定のカギとなる。画像は、瀬戸内海を挟んで岡山県の対岸、香川県五色台で撮影した。
コバノタツナミの花序コバノタツナミ

コバノタツナミの葉コバノタツナミの花のアップ

(画像・文章:森定 伸)


種名一覧にもどる / 科名一覧にもどる / 雑学目次にもどる / HPにもどる