テンニンソウ Leucosceptrum japonicum (シソ科 テンニンソウ属
 テンニンソウは北海道から九州に分布する多年草。ブナ林などの夏緑広葉樹林の斜面下部、谷沿いなどの湿った場所に生育する。地下には木化した地下茎があり、谷沿いの開けた場所では大きな群落を形成することがある。シソ科としてはかなり大型の草本であり、草丈は50〜100cmで茎の断面は四角形。葉は対生し、長さ10〜20cmでほとんど無毛。9月から10月、茎の先端に花序を形成する。花冠は淡黄色で短く、4本のおしべと1本の雌しべが長く突出している。
テンニンソウの群落テンニンソウの花序
テンニンソウの花:花冠は短く,4本のおしべと1本の雌しべが長く飛び出しているテンニンソウの葉(左:表面 右:裏面拡大)
種名一覧科名一覧雑学事典目次Top