ノウルシ  Euphorbia adenochlora Moor. et Decne.
 枝はよく分枝し、葉を密につけ、ドーム状の姿になりやすい。高さはだいたい30-40cmくらい。葉は対生し、長さ8-12cm、幅2cmくらいで、葉柄はない。早春に花の下につく苞葉が鮮やかな黄色になり、一見すると花弁のようで、よく目を引く。果実は表面に細かいイボイボの突起があり、夏までに熟する。
文章・画像:太田 謙
種名一覧科名一覧雑学事典目次Top生物地球システム学科