ハイゴケ Hypnum plumaeforme (ハイゴケ科 ハイゴケ属)
 ハイゴケは日本全国および東アジアに分布する蘚類。明るいアカマツ林の尾根筋や露岩地、道ばた、草本の生育量の少ない荒れ地や芝生などに普通に生育する。生育環境は幅広く、非常に乾燥する岩の上から流水辺・湿原などの過湿な場所にも生育する。和名は「這うコケ」という意味であろう。その名の通り、地面を這って広がり、ほぼ規則正しく枝を出す。葉は細長く、下側に鎌形に曲がっているので上面から見ると組み紐のように見える。胞子体をつけている個体にはあまり出会うことがない。もっぱら、栄養繁殖しているのではないかと思う。植物体をばら撒いて軽く押さえておくと比較的簡単に活着するので、コケ庭に利用されたりする。乾燥傾向の場所にコケを生やしたい場合には、うってつけではないかと思う。

種名一覧にもどる / 科名一覧にもどる / 雑学目次にもどる / HPにもどる