ハナガガシ  Quercus hondae Makino    (ブナ科 コナラ属
 ハナガガシは、日本の九州(宮崎県、熊本県、鹿児島県)や四国の高知県に稀産する常緑高木。主幹は真っ直ぐに伸び、樹高20mに達する。
 葉はやや厚みがかり皮革質で硬く、色は濃い緑色。長さ7-15cm、幅1.5-3cmくらいで、先端は鋭頭、基部は楔形で鋭くせばまる。葉柄は1cmくらい、葉の中央から先端にかけてやや鋭い鋸歯がある。葉の印象としては、全体の形はややシラカシに似ているが緑色がより濃く、ウラジロガシと鋸歯の感じは似るがより葉身に厚みがあり、イチイガシに比べると両面に毛がない。下の写真の葉は、植栽されていた個体の葉である。以前、一度だけ見たことのある天然生のものに比べると、やや葉の幅が狭い。
文章・画像:太田 謙
種名一覧科名一覧雑学事典目次Top生物地球システム学科