シュウメイギク Anemone hupehensis var. japonica 
 シュウメイギクは花だけを見ているとコスモスと見間違うような花を咲かせる。和名は秋明菊であり、コスモスの和名である秋桜ともイメージが重なる。シュウメイギクを最初に見たのは岡山県の石灰岩地帯の山裾であり、紅色の八重咲きのものであった。とても野生種とは思えず、調べてみると栽培種が野化したものであった。シュウメイギクは中国原産の栽培植物で、紅色〜白色までの色がある。9月頃から花茎をのばして高さ1m前後になり、次々と花を咲かせる。半日陰でもよく成長し、水を好むようである。石灰岩地帯で野化しているのを見ると、アルカリ性の土壌が好きなのかもしれない。
種名一覧科名一覧雑学事典目次Top生物地球システム学科