ガマの葉で一輪挿しを作ってみました。
ガマの葉を乾燥させ、編んで見ました。フジ蔓などに比べ、やわらかくて腰がなく、ちゃんとした形に編み込むことはかなりの技術がいることがわかりました。岡山県の県北、蒜山地方ではガマを編んで「ガマこしご」というリュックサックのような編み籠が創られています。昔から受け継がれ、磨き上げられた技術に敬服した次第です。
ガマの葉はそのまま使うと破れやすく、結構もろいのではないかという印象がありました。引っ張ってみると簡単に切れてしまいます。しかしながら、三つ編みにしてみると、強靭な紐に変身しました。2人で引っ張ってみても切れる気配はありません。このような紐に編み上げて使うと良いようです。
1.
ガマ
2.
ガマの解剖
3.
ガマの一輪挿し